運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
5件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-04-28 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第16号

今日、資料の五ページ目に、東京都の医師会長の尾崎さんが私どもの機関紙しんぶん赤旗に登場していただきまして、自民党員でございますけれども、登場していただきまして、訴えていますよ。無観客でも五輪開催は困難だ、五輪が始まる七月は高齢者ワクチン接種がピークを迎えます、そのときに医療スタッフをオリンピックに振り向けることも無理がありますと。これが東京医療現場の声ですよ。  

宮本徹

2021-04-21 第204回国会 衆議院 文部科学委員会 第12号

最後に、先ほど議論にもなりました、文科省が四月十六日に、「機関紙しんぶん赤旗による報道に関する事実確認について」という文書を公表したことについて伺います。  藤原誠文部科学事務次官が亀岡偉民元文部科学副大臣と学校法人豊栄学園清水豊理事長との会合に同席したという趣旨の報道について事実確認が行われたということです。

畑野君枝

2011-12-01 第179回国会 参議院 環境委員会 第4号

我が党の機関紙しんぶん赤旗が、沖縄の米海兵隊太平洋基地司令部質問状を送りました。十一月十四日に同司令部報道官から回答を得ました。それを読みますと、オスプレイ配備に係る環境影響評価は考えられるあらゆる環境項目について考慮するものではないと、そう明記している。要するに、アメリカが自国で配備する場合の環境影響評価に比較して非常に簡単なものであるということを明らかにしました。

市田忠義

2010-02-02 第174回国会 衆議院 本会議 第6号

この問題について、我が党の機関紙しんぶん赤旗は、中堅ゼネコン水谷建設関係者から、二度にわたって合計一億円を小沢氏側に渡したとの詳細な証言を得ています。小沢氏は、やましい金は受け取っていないと言いますが、土地購入原資についての説明は、政治献金、銀行からの融資、個人の資産と、二転三転しています。このこと自体が、原資を明らかにしたくない、明らかにできないことのあらわれではないでしょうか。  

志位和夫

  • 1